LosslessCut 3.59.1 リリース

各種動画ファイルや音声ファイルを、無劣化で高速にカットしたり連結したりすることができるソフト。各種動画ファイルや音声ファイル内の特定場面を、再エンコードなしで高速に切り出し / 切り捨て / 連結 したりすることができます。複数の動画ファイルを無劣化かつ高速に連結する機能や、動画に含まれているすべてのストリームを無劣化で抽出する機能、動画内の特定場面を静止画として切り出す機能なども付いています。「LosslessCut」は、動画や音声を無劣化かつ高速に編集することができるソフトです。各種動画ファイルや音声ファイル内の特定場面を、カットして切り捨てたり別のファイルとして切り出したりすることができるトリミングツールで、処理を無劣化かつ高速に実行できるところが最大の特徴。
国内最大級の品揃え【DMMブックス】ロリポップ!
ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』

LosslessCut 3.59.1

Version 3.59.1
Released Dec –, 2023

Noteworthy changes / Bug fixes

  • 📺 Ho ho ho! New full screen video mode #543
  • 🎹 Make sure that all actions are key bindable. From now on all menu actions will also be keyboard bindable (and available thru HTTP API).
  • Added the following actions:
    • ➕ Convert to supported format
    • ➕ Create segments from keyframes
    • ➕ Detect black scenes
    • ➕ Detect silent scenes
    • ➕ Detect scene changes
    • ➕ Edit tracks / metadata tags
    • ➕ Open
    • ➕ Start times as YouTube Chapters
    • ➕ Report an error
    • ➕ Toggle show waveform
    • ➕ Toggle show thumbnails
    • ➕ Toggle show keyframes
    • ➕ Include more tracks from other file
  • 🏎️ Reduce number of clicks in “open new file” menu (no more radio buttons)
  • 🏷️ Improve segment tags editor #1766
  • ⏰ Add support for timestamp csv import #1755 and make time parsing more flexible
  • 🔢 Read fps from audio files too #1754
  • 🔤 Auto-convert between subtitle codecs (webvtt, srt, ass) #418
  • Move “Segments” to its own root menu
  • Add “split segment” to menu
  • Update MacOS icon 💅 to make it more Apple-y 🍎
  • Fix logic when sanitizing output file: disallow slashes on windows, check for file name ending with a space or a dot
  • Fix “Show Item In Folder” on macos #1762
  • Fix Smart cut: multiply estimated bitrate by 8 (fixes low quality issue for smart cut, bit vs byte typo 🤦‍♂️) #1778 #126
  • Minor improvements and fixes

アップデート情報元
https://github.com/mifi/lossless-cut/releases

公式サイト
https://mifi.no/losslesscut/