ソフトバンク傘下のSBテクノロジー(SBT)は7月19日、同社子会社のフォントワークスについて、米Monotypeに売却すると発表した。売却額は非公開だが、SBTは2024年3月期第2四半期連結会計期間において、フォントワークス株式売却と無形固定資産の譲渡益62億円を特別利益として計上する予定。
フォントワークスは、世界的タイプファウンドリーMonotypeファミリーの一員となります。両社が一丸となることで、日本語書体デザインに対する世界的な需要の高まりへの対応と、国内のクリエイティブ・プロフェッショナル向けに多言語書体を提供してまいります。
https://t.co/LkM4jHuGoF pic.twitter.com/1MTamatwrn— Fontworks / フォントワークス (@Fontworks_Inc) July 19, 2023
フォントワークスは、アニメーション作品「エヴァンゲリオン」シリーズで使用された「マティスEB」などの開発元で知られる、1993年設立のフォントメーカー。国内のテレビ局の95%、国内のゲーム会社トップ10の98%がフォントワークスの書体を使用しているなど、特にコンテンツ産業との関わりが深いことで知られる。
「エヴァンゲリオン」で使われた「マティスEB」
国内最大級の品揃え【DMMブックス】ロリポップ!
ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』
フォントワークスは、2013年にSBTが連結子会社化し、同社のEC領域の事業拡大に貢献してきたという。しかし、SBTがクラウドやセキュリティに戦略をシフトする中、フォントワークスのさらなる成長が追求できる場として、Monotype米国本社/日本法人による事業運営が有益だと判断。譲渡に合意したという。
Monotypeは、欧文フォント「Times New Roman」や「Arial」などの開発で知られており、「Helvetica」や「Gotham」などの権利も有する世界的なフォントメーカー。同社にとって今回の買収は、日本で初めての買収案件となる。
今回の売却により、フォントワークスの株式はMonotype日本法人へ、フォントワークスの特許、商標などの無形固定資産の一部はMonotype米国本社に譲渡される。また、デザイナーやエンジニア、営業、経営管理など73人のチームと、IP/テクノロジーや「LETS」「mojimo」「FONTPLUS」などの各種サービスがMonotypeファミリーに加わることになる。
情報元
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/19/news159.html