湖池屋スナック17品値上げ 3~10%、3月27日以降「ポテトチップス のり塩」など

湖池屋は13日、スナック菓子17品目を3月27日以降、順次値上げすると発表した。価格を据え置いて内容量を減らす「実質値上げ」を含め、値上げ率は3~10%程度となる。「ポテトチップス のり塩」(60グラム)は、参考小売価格が145円から151円となる。

原材料やエネルギーの価格が上昇しているため。値上げと同時に、味や包装デザインをリニューアルする。

湖池屋ポテトチップス リニューアル及び製品価格・規格変更に関するお知らせ

2023.01.13

株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:佐藤章)は、発売から60周年という節目を迎えた「湖池屋ポテトチップス」ブランドにおいて、2023年3月27日(月)より、さらなる品質・価値向上を目指したリニューアルを実施することに伴い、価格・規格を改定させていただきます。

湖池屋は、1962年8月に「ポテトチップス のり塩」の販売を開始し、1967年には日本で初めてポテトチップスの量産化に成功しました。その後も、時代に合わせた改良を重ね、おかげさまで「湖池屋ポテトチップス」ブランドは60周年を迎えました。この度、日本のポテトチップス文化の原点である「湖池屋ポテトチップス」を、創業からの「挑戦」と「こだわり」を製品に込め、現代の嗜好に合わせた味へのグレードアップと、現代的で品質感のあるデザインへの進化を果たすべく、リニューアルを実施致します。

リニューアルに伴う製品仕様の変更に加え、昨今の原材料価格の高騰とエネルギー価格のコスト増、また為替変動の影響を鑑みて、製品価格・規格の変更を実施させていただきます。弊社では全社を挙げて合理化・効率化を図り、できる限りのコスト削減に努めておりますが、今後もさらなるコストの増加が継続すると予想されることから、自助努力だけでは度重なるコスト増加を吸収できないとの判断に至り、価格・規格改定を実施させていただくことと致しました。
※「湖池屋ポテトチップス」大袋シリーズの変更に伴い、「カラムーチョ」、「すっぱムーチョ」の 大袋シリーズも製品価格・規格の変更を実施致します。

今後も合理化・効率化を進めるとともに品質の向上に努め、お客様に価値を感じていただける製品をお届けできるよう、より一層の努力を続けて参ります。

60周年の節目を迎えた「湖池屋ポテトチップス」は、2023年3月よりお客様に価値を感じでいただけるような製品へと生まれ変わります。新パッケージや進化した味わいについても、改めて発表させていただきますので、どうぞご期待ください。何卒、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

国内最大級の品揃え【DMMブックス】ロリポップ!
ファッション雑誌No.1 宝島社公式通販サイト『宝島チャンネル』

公式声明
https://koikeya.co.jp/news/detail/1425.html

情報元
https://www.sankei.com/article/20230113-MNWYM44A6VMGXMGRAOC6DXLWLU/