ロシアのタガンスキー地区裁判所が米Googleに210億7739万2317.8ルーブル(約500億円)の罰金を科す判決を出した。罰金総額は、Googleのロシア国内における売上高の10%に当たる。ロシアの通信規制当局であるRoskomnadzor(連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁)が7月18日(現地時間)に発表した。
Google傘下のYouTubeが、ウクライナ侵攻関連などの「偽情報」動画削除を怠り、禁じられている情報へのアクセスを制限する手順に違反したためとしている。
国内最大級の品揃え【DMMブックス】Xserverドメイン
発表文
ロシア当局はGoogleに以下のコンテンツの削除を再三要請したが、削除しなかったという。
・ウクライナでのロシア軍の特別軍事作戦についての偽情報
・過激主義とテロを助長するコンテンツ
・未成年者の生命と健康に有害な行為を助長するコンテンツ
・不正な集団行動への情報を促す情報
ロシア当局は6月にも禁止コンテンツを削除しなかったとしてGoogleに6800万ルーブルの罰金を科している。Googleは5月、ロシアでの営業を停止すると発表し、ロシア子会社は6月に正式に破産を申請している。Roskomnadzorはこれまでに累計72億ルーブル以上の罰金をGoogleに科し、支払わせてきたとしている。本稿執筆現在、この件に関するGoogleからの正式コメントはまだない。
情報元
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/19/news069.html